• 読者登録
  • 雑誌
  • IAGとは
  • お問い合わせ
  • 広告
2023 3月 23 木曜日
  • 中文中文
  • EnglishEnglish
IAG Japan
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 中文
  • English
No Result
View All Result
IAG Japan
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 中文
  • English
No Result
View All Result
IAG Japan
No Result
View All Result

中国が海外カジノ観光地の「ブラックリスト」を明かす、東南アジア諸国が非難の的に

ベン・ブラシュク 文責 ベン・ブラシュク
2020年 8月 27 木曜日 08:38
中国が海外カジノ観光地の「ブラックリスト」を明かす、東南アジア諸国が非難の的に
59
SHARES
1.5k
VIEWS
Print Friendly, PDF & Email

 中国文化観光部は、中国本土の客をターゲットにしたカジノをオープンすることで、同国のアウトバウンド観光市場を混乱させていると言う海外観光地の「ブラックリスト」を作り上げたと話す。

 水曜早朝に出された声明によると、他部署と協力して考案された国境を跨いだギャンブル観光地の新しいブラックリストシステムによって、ブラックリストに載っている海外都市や景勝地に行く中国人には旅行制限がかけられることになる。

 同部は、それらの都市や景勝地は「中国国民の個人および財産の安全を危険にさらしている」と述べた。

 具体的にどの国がブラックリストに載っているかに関する詳細は明かされなかったものの、投資銀行JPモルガンのアナリストたちは、中国は恐らくフィリピン、カンボジア、ベトナムといった新興の東南アジアゲーミング観光地、そして可能性としてはオーストラリアを指していると指摘した。

 フィリピンおよびカンボジアは近年、中国のターゲットとなっており、カンボジアは昨年末、規制されていたオンラインゲーミング業界の閉鎖に合意し、フィリピンはPOGOに関する同様のプレッシャーを拒否している。

 JPモルガンのDS・キム氏、デレク・チョイ氏、ジェレミー・アン氏は、「我々の目にはこれが、昨年から行われており、ここ数カ月でかなりエスカレートした海外違法ギャンブル(中でも特にプロキシー・ベッティング、動画ストリーミングおよびオンラインカジノ)および国を跨いだ資本移動抑制の取り組みの延長のように映る。

 この段階では、具体的にいつ政府が取り締まりを行い、『ブラックリスト作成』がどのような意味を持つのかについて知るのは難しいが、地下銀行やエージェントを通じた資本移動と同様にこれら海外市場のジャンケットのプロモーションがかなり細かく検査されるようになるのではと見ている。

 一方で、ジャンケットとの関わりの少なさを考えると、シンガポール(そして程度は低いが韓国/マレーシア)のような市場は上手くやるはずであり、日本のカジノIR(統合型リゾート)計画がこの影響を受けるかどうか、もしそうならどのような形でというのを今後見ていくのは興味深い」と述べた。

 アナリストたちはまた、マカオは中国政府から「海外ギャンブル市場」と見られていないことで、恐らくこの動きからの影響は受けず、実際は利益を得る可能性があると指摘した。

 彼らは、「長期的に、この動きは中国国内でのギャンブル需要/流れの『囲い込み』と見ることができ、それがマカオへの需要の回帰を後押しする可能性がある。短期的には、巻き添え被害の可能性を考えると、VIP回復ペースにおいて著しい落ち込みが見られるであろうことは避けられない。マカオ以外の市場へとプレイヤーを連れてくるジャンケット/エージェントは、マカオにいるのと同じジャンケット/エージェントであり、彼らは取り締まりの影響を避けるために、今のところは十中八九目立たないようにするだろう。全体として、このニュースをマカオにとって長期的な利益のための短期的な痛みであると見なしている」とした。

関連記事

日本MGMリゾーツ実施「次世代リーダー育成プログラム」 大学生ら50名が参加へ 英語でビジネススキル学ぶ

日本MGMリゾーツ実施「次世代リーダー育成プログラム」 大学生ら50名が参加へ 英語でビジネススキル学ぶ

2023年 2月 7 火曜日 10:42
大阪IR用地鑑定額、4社中3社が一致 松井市長「誘導はない」

大阪IR用地鑑定額、4社中3社が一致 松井市長「誘導はない」

2022年 12月 19 月曜日 14:13
「IR区域認定、年内は厳しい」 国土交通省が説明

「IR区域認定、年内は厳しい」 国土交通省が説明

2022年 12月 9 金曜日 11:26
ダイナムジャパンホールディングス 2023年3月期の中間連結決算 増収減益に

ダイナムジャパンホールディングス 2023年3月期の中間連結決算 増収減益に

2022年 12月 6 火曜日 11:55
Load More
Tags: アウトバウンド観光市場ブラックリスト中国文化観光部
Share24Share4
ベン・ブラシュク

ベン・ブラシュク

ベン・ブラシュクは以前オーストラリアのシドニーでスポーツジャーナリストをしており、2016年初頭からはInside Asian Gamingで編集長を務めている。IAGの全ての記事への重要な貢献者であるだけでなく、2017年4月のIAG Breakfast Briefingの展開・立ち上げ、そして監督においてリーダー的役割を務めた。

現行版

社説未来に投資

社説未来に投資

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 14:03

最近、アジア太平洋地域にあるごく一握りのカジノおよび統合型リゾート企業の株を購入し始めた。

日本IR業界絶好のチャンスが無駄に

日本IR業界絶好のチャンスが無駄に

文責 アンドリュー・W・スコット
2022年 1月 13 木曜日 13:53

世界の統合型リゾート(IR)業界の主要プレイヤーたちが一斉に日本に背を向けた。そしてそれにはもっとも...

創造の時代

創造の時代

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 13:23

セガサミークリエイションの会長兼CEO、スコット・ウィンゼラー氏が、2021年に業界が直面した課題と...

輝く光

輝く光

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 13:01

第1回IRアカデミーアジア賞では、3人の業界を代表する人物、 そして3人の期待の新星が、その業界への...

Related Posts

日本MGMリゾーツ実施「次世代リーダー育成プログラム」 大学生ら50名が参加へ 英語でビジネススキル学ぶ

日本MGMリゾーツ実施「次世代リーダー育成プログラム」 大学生ら50名が参加へ 英語でビジネススキル学ぶ

文責 上村慎太郎
2023年 2月 7 火曜日 10:42

日本MGMリゾーツが実施する「次世代リーダー育成プログラム」が、2月7日(火)か...

大阪IR用地鑑定額、4社中3社が一致 松井市長「誘導はない」

大阪IR用地鑑定額、4社中3社が一致 松井市長「誘導はない」

文責 上村慎太郎
2022年 12月 19 月曜日 14:13

IR(カジノを含む統合型リゾート施設)の大阪誘致計画を巡り、用地の賃料が不動産鑑...

「IR区域認定、年内は厳しい」 国土交通省が説明

「IR区域認定、年内は厳しい」 国土交通省が説明

文責 上村慎太郎
2022年 12月 9 金曜日 11:26

IR(カジノを含む統合型リゾート施設)の開設に向け大阪府・市と長崎県が提出した計...

ダイナムジャパンホールディングス 2023年3月期の中間連結決算 増収減益に

ダイナムジャパンホールディングス 2023年3月期の中間連結決算 増収減益に

文責 上村慎太郎
2022年 12月 6 火曜日 11:55

ダイナムジャパンホールディングスは11月25日、2023年3月期の中間連結決算を...

About Alexa
IAG Japan

© 2023 IAG

  • 読者登録
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGAMING
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 中文
  • English

No Result
View All Result
  • 中文
  • English
  • 読者登録
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • 技術
  • コラムニスト
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 雑誌
  • 広告
  • お問い合わせ
  • IAGとは

© 2023 IAG