Inside Asian Gaming

2021 年 11月 IAG JAPAN 93 CHAIRMAN Chow Tai Fook 会長 チョウ・タイ・フック(周大福) CLAIMS TO FAME 評価理由 POWER SCORE パワースコア : 736 POSITION LAST YEAR 昨年の順位 : 33 Inherited father Cheng Yu-tung’s 10% of SJM Holdings parent STDM Strategic partner of Australia’s Star Entertainment Group with a 4.99% stake Acquired Baha Mar, largest resort in the Caribbean, from Chinese state creditors • • • • • • 同氏の父であるチェン・ユートン氏が保有していたSJMホールディングス の親会社STDMの10%の株を継承 オーストラリアのスター・エンターテインメント・グループの株式4.99%を 保有する戦略的パートナー カリブ海最大のリゾートであるバハマールを中国国家債権者から買収 34 HENRY CHENG OF THE ASIAN GAMING POWER 50 ’s big achievers, Henry Cheng probably spends the least amount of time on gaming matters. But this merely reflects the size and diversity of his Chow Tai Fook and New World global footprint. That footprint has run into steep challenges in its varied gaming markets in recent years, not just from the pandemic, but also from legal and market issues — including over ownership of the Baha Mar integrated resort in the Bahamas, which Chow Tai Fook bought in 2016. Vietnamese government reluctance to more widely open its casino market to locals means the Hoiana casino resort – backed by Suncity, Cheng’s one-time takeover target – faces the twin obstacles of pandemic travel restrictions and Chinese government hostility to gambling tourism. In the Philippines, New World’s investment petered out in favor of a minority interest in International Entertainment Corp. Now, the same threat will weigh on Chow Tai Fook’s investment in the Queen’s Wharf integrated resort in Brisbane, Australia, whose VIP revenue-driven business model was hatched before Beijing promised active intervention against foreign casinos – never mind Australia’s new-found hostility to junkets. And yet, the very scale of Cheng’s domain, and the crossover of his empire’s luxury goods and services customer base, mean that his gaming operations will have the best chance to flourish in any environment. And of course, Cheng still has that nearly 10% chunk of STDM, and Chow Tai Fook CEO Patrick Tsang on the SJM board, keeping him in the Macau loop. アジアンゲーミングパワー50受賞者 の中で、ヘンリー・チェン氏はおそらく ゲーミング関連に費やす時間が最も少ない人物であろう。しかし、これは同氏 の周大福とニューワールドのグローバルな活動の規模と多様性を反映してい るにすぎない。 新型コロナ感染拡大の影響だけでなく、2016年に周大福が買収した統合 型リゾート施設バハマールの所有権をめぐる問題など、近年ゲーミング市場 に関する様々な大きな課題に直面している。 ベトナム政府がカジノ市場の地元民への開放に消極的なため、同氏がかつ て買収対象とし、現在サンシティが開発に関わっているホイアンのカジノリゾ ートは、パンデミックによる渡航規制と中国政府のギャンブル観光への反発と いう2つの障壁にぶつかっている。 フィリピンでは、ニューワールドの投資は頓挫し、インターナショナル・エン ターテインメントの少数株主となった。 また、オーストラリアのブリスベンにある統合型リゾート、クイーンズワー フへの周大福の投資も北京が外国カジノへの積極的な介入を表明する前 に、VIP収入を中心としたビジネスモデルを構築しており、同様の脅威にさら されている。 しかし、チェン氏の所有している規模と高級志向とサービスのカスタマーベ ースの交差は、同氏のゲーミング事業はいかなる環境でも成功する可能性が あることを示している。 もちろん、同氏はSTDMの10%近い株式を保有しており、また周大福CEOで パトリック・ツァン氏はSJMの取締役に就いている状況から、マカオの輪の中 に居続けている。 26-50 ヘンリー・チェン (鄭家純)

RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=