Inside Asian Gaming

2021 年 11月 IAG JAPAN 81 11-25 MANAGING DIRECTOR Marina Bay Sands MANAGING DIRECTOR – GLOBAL DEVELOPMENT Las Vegas Sands マネージング・ディレクター マリーナベイ・サンズ 国際開発部門マネージング・ディレクター ラスベガス・サンズ CLAIMS TO FAME 評価理由 POWER SCORE パワースコア : 964 POSITION LAST YEAR 昨年の順位 : 36 Instrumental in creating Asia’s most widely admired integrated resort Overseeing US$3.3 billion Marina Bay Sands expansion • • • • アジアで最も高い評価を受ける統合型リゾートの構築に一役買った 33億米ドル(3,600億円)規模のマリーナベイ・サンズ拡張を監督 GEORGE TANASIJEVICH 22 IT’S A LITTLE OVER A YEAR since George Tanasijevich stepped aside as President and CEO of Marina Bay Sands as part of an executive reshuffle, assuming the role of Managing Director and with a greater focus on regional development opportunities rather than day-to-day operations. But with long-time lieutenant Andrew MacDonald having retired in July, it seems Tanasijevich is as busy now as ever before. MacDonald had been working side by side with Paul Town in running the show at Marina Bay Sands. Following his departure, Town has stepped into the role of Chief Operating Officer and with one less man on the ground, Tanasijevich’s experience in Singapore appears to be that much more important as MBS maps its path out of COVID. Meanwhile, the 54-year-old’s role overseeing parent Las Vegas Sands’ global expansion efforts has only grown following the US$6.25 billion sale of the company’s Las Vegas assets earlier this year. LVS withdrew from Japan but has stated its intention to seek other opportunities in Asia, wherever those might be. Tanasijevich also has the not-so-small matter of MBS’s US$3.3 billion expansion on his plate. Expected to gain significant momentum over the coming year, the project will see a fourth tower added to the Singapore tourism icon with a 15,000-seat arena, new rooftop attractions and additional MICE and gaming space. ジョージ・タナシェビッチ氏 が、役員入れ替えの一環としてマリーナベイ・ サンズの社長兼CEOを退き、マネージング・ディレクターを引き受けてから1年 と少しが経過した。現在は日々の業務よりも、地方の開発の機会により焦点 を当てている。 しかし、長年ナンバー2を務めたアンドリュー・マクドナルド氏が7月に引退 したことで、タナシェビッチ氏は今、かつてない程に忙しくしている。 マクドナルド氏は、ポール・タウン氏と共にマリーナベイ・サンズ(MBS)を取 り仕切ってきた。同氏の辞職後、タウン氏が最高執行責任者の職に就き、現場 に1人足りない状況となり、MBSがコロナ禍を切り抜ける方法を描いていく中 で、タナシェビッチ氏のシンガポールでの経験がはるかに重要なものになって いるようだ。 その一方、今年に入って親会社であるラスベガス・サンズ(LVS)が62億 5,000万米ドル(6,900億円)でラスベガスの資産を売却したことで、同社の世 界進出の取り組みを監督する54歳のタナシェビッチ氏の役割は大きくなるば かりだ。LVSは日本から撤退したが、どこになろうとアジアでのあらゆる別の 機会を模索していくという意図を述べている。 タナシェビッチ氏は、3,600億円をかけたMBSの拡張という、小さいとは言 えない案件も抱えている。今後数年間で大きな勢いを得ると見られているこ の計画によって、このシンガポールの象徴的な観光スポットには4つめのタワ ーが加わり、1万5千人収容のアリーナ、新たな屋上アトラクション、そして追 加のMICEおよびゲーミングスペースが加わる。 ジョージ・タナシェビッチ

RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=