Inside Asian Gaming
2021 年 11月 IAG JAPAN 119 注目すべき顔ぶれ CHIEF OPERATING OFFICER AND EXECUTIVE VICE PRESIDENT Lotte Tour Development Group LAWRENCE TEO BEN TOH ALBERT YEUNG A FORMER EXECUTIVE with Melco Resorts during its Melco-Crown days, where he oversaw Altira Macau, Lawrence Teo has been charged with bringing much-needed gaming experience to South Korea’s Lotte Tour Development. His focus since arriving has been Jeju Dream Tower, a US$1.4 billion development that held a soft opening last December and added a new casino in June this year. Opening into the teeth of COVID-19 may not be ideal, but Lotte Tour is backing the luxury element of its property, including a 5-star Grand Hyatt Hotel, to drive the island’s recovery. CHIEF FINANCIAL OFFICER SJM Holdings CHAIRMAN Emperor Group A FORMER HIGH-RANKING Sands China executive, having served as CFO, Executive Vice President and Executive Director from June 2010 to April 2016, Toh enjoyed a brief stint with Shangri- La Asia Limited before being snapped up by SJM late last year. He was Chief Operating Officer (Finance & Development) of Sociedade de Jogos de Macau, S.A. – the SJM subsidiary that holds SJM’s Macau gaming concession – for only three months before being tapped for the CFO role of its larger parent. With SJM seemingly poised for a makeover in the coming years after finally opening its US$5 billion Cotai IR, Grand Lisboa Palace, expect Toh to be front and center. AN OLD PAL who backed Stanley Ho’s first foray into VIP rooms, Albert Yeung was rewarded with a satellite casino operated under Ho’s concession, and he has made the most of it. Yeung’s Grand Emperor Hotel has long enjoyed a superb location on the Macau peninsula, around the corner from Ho’s flagship Lisboa complex. Emperor Entertainment has a contract with SJM to run the casino at Grand Emperor until June 2022 but what will become of Macau’s satellite operators after that time remains to be seen. 最高執行責任者兼エグゼクティブバイス プレジデント ロッテ・ツアー・デベロップメント 最高財務責任者 SJMホールディングス 会長 エンペラー・グループ ローレンス・テオ ベン・トー アルバート・ヤン メルコとクラウン が提携していた時代にメルコ リゾーツで幹部を務め、アルティラ・マカオを監 督していたローレンス・テオ氏は、韓国のロッテ・ ツアー・デベロップメントが切望するゲーミング 経験を同社で活かすという役割を担っている。 入社してからのテオ氏の焦点は、済州ドリームタ ワーだ。約1,500億円をかけたこの開発は昨年 12月にソフトオープンし、今年6月に新たなカジ ノが加わった。コロナ禍でのオープンは理想的 ではないかもしれないが、ロッテ・ツアーは島の 回復を後押しするために、5つ星のグランドハイ アットホテルなど、施設の高級面の強化を進め ている。 スタンレー・ホー氏 のVIPルーム初進出を支え た古い友人のアルバート・ヤン氏は、そのお返し としてホー氏のコンセッションの下で運営する サテライトカジノを与えられ、それを最大限に活 用した。ヤン氏のグランド・エンペラー・ホテル は、マカオ半島の素晴らしいロケーションにあ り、ホー氏の旗艦施設であるリスボア複合施設 のすぐ近くに位置している。エンペラー・エンター テイメントはSJMとの間で、2022年6月までグラ ンド・エンペラーのカジノを運営する契約を結ん でいるが、その後マカオのサテライト事業者たち がどうなるかはまだ分からない。 サンズ・チャイナの 元上級役員で、2010年6月か ら2016年4月までCFO、エグゼクティブバイスプ レジデント、執行役員を務めたトー氏は、シャン グリラ・アジアで短期間過ごした後、昨年後半に SJMに参加した。SJMの子会社でSJMのマカオ ゲーミングコンセッションを保有するソシエダー デ・デ・ジョゴス・デ.・マカオの最高執行責任者 (財務&開発部)を3カ月だけ務め、その後親会 社のCFOに指名された。SJMは、5,500億円をか けたコタイのIR、グランド・リスボア・パレスをつ いに開業させ、今後数年間に大改革する構えで あるようで、トー氏はその中心に立つと予想さ れる。
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=