Inside Asian Gaming
IAG JAPAN OCT 2021 38 COVER STORY We can definitely see the Asian market gravitating more towards global themes and mobile gaming influenced themes. I expect thematic games, like sowing seeds and ideas for a story, to start doing very well along with mobile gaming themes that take influence from fantasy, cartoon, pop culture and funny games. 他の皆様同様、新型コロナ、そしてそれが 実在するゲーミング会場にどのような影響を 与えるかを評価しています。新型コロナ対応 で取られた対策(間隔を開けるなど)の一部 が永遠に続くとなれば、これにゲームデザイ ンを合わせるつもりです。 Well, like everyone, we are assessing the impact of COVID and how it will influence the physical gaming space. If some of the measures taken to deal with COVID – in terms of spacing – are going to become permanent, then we are looking to adapt our game design to this. I think I’ll keep my cards a little bit close to my chest but we have plans to innovate across the Asia- Pacific region and also leverage our franchises that have set SG in good stead. If you look at Duo Fu Duo Cai or Jin Ji Bao Xi, taking those brands, extending upon them and layering in new mechanics, that’s what we are excited to share soon with the Asia-Pacific market. What do you believe to be the future of game themes in Asia? アジアでのゲームテーマの未来はどうなると思いますか? あまり手の内は明かさないようにしたいと思 いますが、アジア太平洋地域全体で革新する 計画があり、またSGを大いに助けてくれてい る当社のフランチャイズも活用したいと思っ ています。『Duo Fu Duo Cai』や『Jin Ji Bao Xi』を見てください。それらブランドを取り上げて、さらに発展さ せ、新たなメカニクスを重ねる。私たちはそれをアジア太平洋 市場で間もなく皆様と共有できることを楽しみにしています。 明らかにアジア市場がグローバルなテーマや モバイルゲームの影響を受けたテーマに引 き寄せられているのが分かります。物語の種 をまいたりアイデアを広めたりするような主 題のあるゲームが、ファンタジー、アニメ、ポッ プカルチャー、面白系ゲームからの影響を受けたモバイルゲー ミングテーマと非常に上手くいき始めると予想しています。
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=