Inside Asian Gaming
IAG JAPAN AUG 2021 52 technology and improved streaming quality allow for customized user features, interface languages, table limits and interaction with favorite live dealers. The live streaming solution couldalsopotentially increase gaming capacity, particularly at low limit tables. These digital service delivery options are especially necessary to attract the younger, tech- driven generation who engage almost exclusively in digital forms of entertainment. These Generation Z consumers expect digital content and instant- play options, which on-property live streaming solutions could deliver. Traditionally, operators have been licensed to offer gaming within designated areas, with entry restrictions and robust surveillance infrastructure implemented in order to prevent fraud, money laundering and under-age play. Technology now exists, in the form of online identity verification portals and facial recognition technology, to reliably complete KYC and age verification checks remotely. Many of these online compliance tools are employed by operators in the online gaming industry to meet regulatory requirements, and there would seem scope for adoption by IR operators in order to launch on-property mobile app and streaming channel products. The concern that on-property mobile gaming would somehow cannibalize casinos’ revenue also appears unfounded. Firstly, there is the possibility to segment game distribution, introducing new game concepts that are only available in the online mobile app, and others which are only available at machines on the gaming floor. く、またデジタル形式のエンターテイメントに慣れ親しんで いる世代を惹きつけるために特に必要である。これらの世代、 「Z世代」の消費者は、デジタルコンテンツとインスタントプ レイ選択を期待しており、これらのサービスは、実施設からの ライブストリーミングソリューションにより提供可能となる。 従来、事業者は指定されたエリア内でのゲーミングライセ ンスが付与されており、イカサマ、マネーロンダリング、未成 年者の入場を厳しく監視するためのインフラを備えてきた。現 在、オンラインIDチェックと顔認証技術の形により、KYC(本人 確認)と年齢確認をリモートで確実に行う技術が存在してい る。これらの多くのオンライン上コンプライアンスツールはオ ンラインカジノ業界では規制当局による要求を満たすべく、 事業者によって採用されており、またIR事業者にとっても施 設内での携帯アプリとストリーミングチャンネルサービスを 立ち上げるに採用を検討する余地がある。 施設内オンラインカジノがカジノ収益に影響するという懸 念については根拠がない。理由としては、第一に、カジノゲー ALL-IN DIGITAL ムのセグメント化、オンライン携帯アプリでのみ利用できる新 しいゲーミングコンセプトやカジノフロアにあるカジノマシー ンのコンセプト導入の可能性がある。 第二に、オンラインでのユーザー体験と実際の対面での体 験では大きく異なっている。携帯では顧客の様々な嗜好に対 応し、実施設での顧客の体験・感情とは全く違っており、実際 のカジノフロアに取って代わるようなものではない。音楽コ ンサートの生配信と実際のコンサート参加を見て分かるよう に2つの方法は完全に補完的であり、観客がどこにいてもブ ランドとの関わりと繋がりを長く保つ為に連携している。 IR事業者が次世代デジタルCRMソリューションズ向け携 帯アプリの展開を開始している。リゾートワールド・ラスベガ スでは、6月のオープン時にキャッシュレスでのカジノ参加と リゾートサービスアプリを始動した。加えて、生配信とアプリ 上でのベッティング(賭け)を行う機能を追加することは当然 の流れであり、関連するライセンス承認を待つだけとなるで あろう。
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=