Inside Asian Gaming

IAG JAPAN AUG 2021 12 CHINA OUTLINES “THIRD BATCH” OF OVERSEAS GAMBLING BLACKLIST MEASURES 中国 海外のカジノ観光地 ブラックリスト制度「第3弾」の概要を説明 CHINA’S MINISTRY OF CULTURE AND TOURISM has outlined plans to introduce a “third batch” of blacklist measures aimed at overseas tourist destinations it says are targeting Chinese citizens for gambling activities. According to a brief announcement published on the Ministry’s website, the measures are a joint initiative alongside the Ministry of Foreign Affairs, Ministry of Public Security, National Immigration Administration and Civil Aviation Administration of China. This is the third time the Ministry of Culture and Tourism has referenced the existence of such a blacklist. When first announced in August 2020, the Ministry said its blacklist would see travel restrictions imposed on specific overseas cities and scenic spots that were “endangering the personal and property safety of Chinese citizens.” The list was expanded in January 2021 although the identity of destinations included on the list has never been made public. This latest announcement was again light on specifics, other than detailing some measures being taken such as suspending outbound tour groups and tourist visa agency services for overseas cities and scenic spots included on the “blacklist”. It also said it was “strengthening the management of business jets and charter flights.” 中国の文化観光部 は、ギャンブル目的で中国本土の 客をターゲットとする海外観光地に対するブラックリ スト制度の「第三弾」の導入計画を概説した。 同部門のウェブサイトに掲載された簡潔な発表 によれば、これらの措置は、外交部、公安部、国家移 民管理局、中国民用航空局との共同戦略であるとの こと。 文化観光部がこのようなブラックリストの存在に ついて言及したのはこれで3回目となる。最初のリス トが発表されたのは2020年8月のことで、文化観光 部は、そのブラックリストには「自国民の個人および 財産の安全に危害を及ぼす」特定の海外都市および 観光地に対し旅行制限を課すと述べていた。 リストに含まれる観光地の詳細は公表されてい ないが、同リストは2021年1月に拡大されている。7 月16日の発表では、「ブラックリスト」に載っている海 外都市や観光地への海外ツアーや観光ビザ代理店 サービスの停止など、取られているいくつかの措置 項目を除いた詳細に再び注目を集めた。 また、「ビジネスジェットとチャーター便の管理も 強化している」とも述べている。

RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=