Inside Asian Gaming

2021 年 5月 IAG JAPAN 65 In the case of integrated resorts, this often revolves around energy usage on the MEP (Mechanical, Electrical, Plumbing) and other miscellaneous systems. In particular, HVAC (heating, ventilation and air conditioning) typically comprises a huge percentage of a building’s energy consumption, making efficient usage critically important. “There are many ways to make a building more efficient but we have observed that many building owners overlook the importance of building services efficiency,” Suarez says. “Inevitably this means systems fall into inefficient impacts once the building is operational. “Ideally, to make energy and building services more efficient, all control settings should be properly programmed as per the design intent and sequence of operation. “Setting up the controls correctly from the start will give more efficiency to the building as each system will react as per the design intent and provide more comfort to the building’s occupants. “This approach also provides benefits on the energy saving side as the system runs based on actual demand. “A practical example is the Variable Air Volume (air conditioning) for each occupied space (such as individual hotel rooms and office space), which should modulate based on the occupant’s demand. This is generally integrated with the main cooling system of the building which ramps up and down through the variable speed drives of each unit. Ensuring this system alone is working efficiently can mean huge cost savings each year.” To put those savings into perspective, green buildings that have achieved LEED certification have ングマネージメント分野で14年の経験を持つ持続可能性及びグリ ーンビルディングコミッショニングのエキスパートだ。その当時に同 地域で手がけたグリーンビルディングプロジェクトは30を超え、ド バイのブルジュ・ハリファ・タワー、アルジャリラ小児専門病院やICD ブルックフィールド・プレイス・タワー、アブダビのネイバーフッドワ ンやマスダール科学技術研究所、カタール・ナショナル・コンベンシ ョン・センター、アルカピタ銀行本部とプライベートモスク、オマー ンのマスカットおよびサラーラ国際空港などが含まれる。 「地球規模の気候変動の認識が世界のさまざまな場所に広が っているため、グリーンビルディングコミッショニングはこれまで以 上に建設の最前線に来ています」と、スアレス氏は説明する。しか しながら、コストおよびエネルギー削減の可能性を本当の意味で 活かすという話になった時、依然IR事業者が見落としがちな分野 となっている。 「これは私自身の経験に基づいてしか言えませんが、すべての ホスピタリティ事業者が自分たちのエネルギーについて十分に理 解しているわけではありません。そのため、持続可能性の実践の 重要性を教育することが不可欠です。特にフィリピンでの私たちの 使命の1つは、持続可能性の重要性と利点についてクライアントを 教育することです。特にコミッショニングの実践という点について」 特集 最大の効率を達成するビルの稼働を実現する鍵は、開発の初 期段階でコムテックアジアなどのコミッショニングマネージメン トコンサルタントを利用することだ。 統合型リゾートの場合、多くのケースで、MEP(機械、電気、配 管)およびその他様々なシステムでのエネルギー使用を中心に 展開される。特に、HVAC(暖房、換気、および空調)は通常、建物 のエネルギー消費の大部分を占めるために、効率的な使用が非 常に重要になる。 「建物をより効率的にする方法はたくさんありますが、多くの ビルオーナー達が建物サービスの効率の重要性を見落としてい ることがわかりました」とスアレス氏は言う。 「必然的にこれは、建物が稼働すると、システムが非効率的 な影響を受けることを意味します。理想的には、エネルギーと建 物サービスをより効率的にするために、すべての管理設定は、設 計意図と一連の操作に従って適切にプログラムされるべきです。 最初から正しく管理設定すると、各システムが設計意図に従って 反応し、建物の入居者により快適な環境を提供するために、建 物の効率が向上します。 このアプローチは、システムが実際の需要に基づいて稼働す るため、エネルギー節約の面でもメリットがあります。

RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=