Inside Asian Gaming

2020 年 12月 IAG JAPAN 25 working here, and the Koreans, Chinese and Japanese expats are our current predominant market. “We’ve got a great property, we’ve got the ground floor open and we’ve got business coming through the door every day. “Then when the international market comes back, and it will, I believe it will come back particularly strong in Vietnam because of the way the government has handled the pandemic. The price point of Vietnam is very reasonable and the location is very appealing too.” Longer term, Wolstenholme sees Hoiana benefiting from its unique ownership mix, with each company bringing its own area of expertise to the table. “One of those is VMS which is a well-established Hong Kong entity that has a related party in Rosewood, which is the hotelier,” he says. “We also have our local partner VinaCapital, which has a great understanding of how to do business in Vietnam, then Suncity is the established junket operator but also very keen to be involved on the casino operations side and operating some of the amenities, like F&B and retail. “So we’ve got this match made in heaven.” Rosewood’s presence is significant. Roundly regarded among Asia’s leading lights in the ultra-luxury hotel space, the Hong Kong-based group will oversee all four hotels in Phase 1 with each designed to appeal to a different visitor demographic. Hoiana Hotel & Suites, opened in July, is an all- suite hotel described as “charming” in its design and featuring personalized butler service plus an outdoor infinity pool on the 16th floor with vistas of the adjacent beachfront and nearby Cham islands. ウォルステンホルム氏はこのように続ける。「韓国市場はベトナ ム、特にベトナム中部で強かった。その理由は主に韓国人所有の ビジネスが多くあるからです。それらの市場は我々にとって重要で あり、世界中にホテルを展開するローズウッドが関わっているの で、世界的に事業を展開できます。 ベトナム政府観光局の一員として、我々はヨーロッパや米国に も焦点を当てており、それらの場所がゲーミングの視点からはそ れほどであっても、確実にホイアナだけでなくベトナムの観光業全 体にとっては惹き付けるべき場所なのです」。 新型コロナの感染拡大によって、国間の移動の大規模再開は 少なくとも2021年下半期まで先延ばしになる可能性が高い一方 で、ウォルステンホルム氏は、ホイアナ・ショアーズ・ゴルフクラブ、 ホイアナホテル&スイート(最初のホテルとなる)、一部の飲食店そ して6月末に顧客を迎えたホイアナ・サンシティ・カジノなどのホイ アナの多くの施設が稼働し始めていると話す。 巻頭特集 第2フェーズの工事も開始予定で、より家族向けの雰囲気を提 供する4つ星ホテル、住居用アパートおよびヴィラ、湖畔のショッピ ング施設および共有レクリエーションエリアが建設される予定と なっている。 ホイアナを運営する合弁会社、ホイアン・サウス・ティロップメン トのCEOを務めるスティーブ・ウォルステンホルム氏によると、その ような多様なアトラクションによって同施設は世界市場にアピー ルすることになるものの、特に主要な地域ベースに焦点を当てて いるという。 ウォルステンホルム氏は、「当社の国際市場を見てみると、非常 に伝統的だ。中国本土、韓国、日本そして台湾は我々が最も関心 のある市場です」と述べ、2019年のベトナムの4大供給市場を挙げ た。訪越旅客数580万人の中国がトップで、韓国が2位の430万人、 そして95万2千人の日本、92万7千人の台湾が続いた(米国は74万 6千人で5位)。

RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=