Inside Asian Gaming

2020 年11月 IAG JAPAN 67 2020 パワー50 WINFRIED ENGELBRECHT-BRESGES CHIEF EXECUTIVE OFFICER Hong Kong Jockey Club ウィンフリード・エンゲルブレヒト-ブレスケス 最高経営責任者 香港ジョッキークラブ 14 POWER SCORE パワースコア: 1,295 POSITION LAST YEAR 昨年の順 位: 15 CLAIMS TO FAME 評価理由 Driving force behind the modernization and revitalization of the HKJC Has helped HKJC become Hong Kong’s biggest employer Ensured HKJC complete a full racing season in the face of COVID-19 • • • • • • WINFRIED ENGELBRECHT-BRESGES has good reason to be more than satisfied. While many operators within the global gaming industry are struggling to survive, The Hong Kong Jockey Club (HKJC), under his tutelage for more than a decade now, has barely missed a beat. In September, The HKJC recorded the highest opening day turnover in its history with total betting reaching HK$1.38 billion – 6.8% higher than the previous record set in the 2017/2018 season. Locals betting reached HK$1.13 billion – up 4.6% on the previous best – while commingling grew by 18% to HK$247 million. The data is even more impressive given The HKJC recorded its lowest ever attendance on the very same day, having been forced to restrict entry to essential staff and associates in order to comply with Hong Kong’s COVID-19 safety measures. It also came just days after The HKJC reported a respectable 11.6% decline in turnover to HK$218.8 billion (US$28.2 billion) for the year ended 30 June 2020, with racing turnover down just 3.2% for the year to HK$121 billion (US$15.6 billion). Arriving in 1998 as racing director before taking on the top job nine years later, former German youth football team player Engelbrecht-Bresges has transformed The HKJC from a second- rate, highly introverted organization to one that is the envy of the racing world. Underhiswatch,TheHKJChasinvestedmillionsintotransforming almost every aspect of the business – from redevelopment of Sha Tin Racecourse under the Racecourse Master Plan to the quality of horses running and extensive customer segmentation work to provide a complete race day experience. The vastly improved product that is Hong Kong racing has subsequently enjoyed an explosion in popularity which has transferred directly to the betting ring. ウィンフリード・エンゲルブレヒト-ブレスケス氏 は、より満足する以上の確かな理 由を持っている。世界のゲーミング業界内で多くの事業者が生き残るのに悪戦苦 闘している一方で、香港ジョッキークラブ(HKJC)は、今や10年以上に及ぶ同氏の 指導によりほとんど動揺していない。 9月、HKJCは過去最高の開幕日発売金を記録し、その合計は13億8,000万香 港ドルに達した。これは2017/2018年シーズンに記録されたそれまでの最高額を 6.8%も上回る額となる。地元賭金は、それまでの最高額を4.6%上回る11億3,000 万香港ドルに達し、コミングリング(共同賭事プール)は18%増の2億4,700万香港ド ルだった。香港の新型コロナウイルス感染症の安全基準に従うため、非常に大切な従業 員や同僚らの入場制限を余儀なくされながらも、HKJCが同日に史上最低の入場 者数を記録したことを考えると、データはより一層感動的である。 またそれは、2020年7月30日付けのHKJCの年間売上高が、11.6%減の2,188 億香港ドル(約2兆9,303億円)となり、レースの年間売上高は3.2%減の1,210億万 香港ドルであったと報道されてからわずか数日後のことであった。 1998年にレーシングディレクターに就任し、その9年後にトップの職に就くこと となったこのドイツユースサッカーチームの元プレーヤーであるエンゲルブレヒト- ブレスケス氏は、HKJCを二流の著しく内向的な組織から、レース界の羨望の的と なる組織へと変えた。 HKJCは同氏の監視下で、競馬場マスタープランを受けて沙田競馬場の再開 発から、競走馬の質、全てが揃った競馬体験を提供するための広範な顧客セグメ ンテーション作業までのほぼすべての側面の変革に、数百万ドルを投資してきた。 香港の競馬という大幅に改良された製品は、その後人気が爆発的に高まり、ベ ッティングリングに直接移行してきた。 HKJCの近代化と再生を助けた原動力 HKJCが香港最大の企業主となるのを支援 HKJCに新型コロナウイルス感染症に直面したフルレースシーズンを完結させた。

RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=