Inside Asian Gaming

2020 年 10月 IAG JAPAN 95 日本 With a budget of between US$3.9 billion and US$4.5 billion, Suncity’s IR2.0 would offer 2,600 rooms and villas, restaurants and a sky lounge, hot springs and spas, a substantial exhibition venue, indoor sports facilities and boat tours to nearby coastal towns and tourist attractions. “Unlike other competitors, what we focus on is not what we can bring to Japan, but to present Japan to the world – hence the IR2.0 concept,” the company told IAG earlier this year. “We intend to build a world-first IR2.0 that focuses on the characteristics ofWakayama and brings together all the historical traditions, natural landscapes and culture of the region, which are different from the traditional IR model. “IR2.0 is not about what the operator is willing to offer to the market, but rather to focus on the local culture, presenting the features and advantages of the location to the world. “Wakayama has unique natural resources, rich cultural, historical and traditional features. Suncity Group has expanded its business to 26 cities in 16 countries. It has deep research and understanding of IRs in various countries. “We are very confident that we can utilize our own resources, networks, advantages and experience in resort management and show the world a diversified Wakayama.” Suncity Group is one of two companies, alongside Canadian investment firm Clairvest Group, to have responded to Wakayama’s RFC in April. Wakayama prefecture recently announced that it had extended the deadline for operators to submit material as part of the RFP process by almost two months, from 31 August to 19 October, due to the impact of COVID-19. Its operator selection timeline was also pushed back from November 2020 to January 2021. サ ンシティ グループ ホールディングスは、日本 初の統合型リゾートの1つとなるための活動 を本格的に始動し、和歌山に新事務所を開設 した。 新たに設置された和歌山事務所は、サンシテ ィの日本IR誘致の促進拠点と呼ばれ、354㎡の広さを持ち、「和 歌山の活性化につながる様々な活動を実施する」と同社が述べ た。 一般開放されたカフェやコミュニティイベントスペースを提供 することで地元住民にとってのリソースの役割も果たすことにな り、サンシティはギャンブル依存症セミナーや「(地域)再生アイデ アソン」といった様々なイベントを開催予定。 事務所を尋ねると、訪問者は、和歌山IR2.0が簡単に理解でき るよう作られたコンセプト紹介ビデオや縮尺模型を見ることがで きる、とサンシティは説明する。 39億から45億米ドル規模の予算となるサンシティのIR2.0 は、2,600室の客室とヴィラ、レストランやスカイラウンジ、温泉・ス パ、かなりの広さを持つ展示スペース、屋内スポーツ施設および 近隣の沿岸の町や観光地へのボートツアーなどを提供する。 同社は今年に入ってIAGに以下のように述べている。「競合他 社とは異なり、我々が焦点を合わせているのは、日本に何をもた らすことができるのかではなく、日本を世界に見せることです。だ からIR 2.0コンセプトなのです。 和歌山県の特徴に焦点を当て、これまでのIRモデルとは異な る、地域の歴史的伝統や、自然の景観、地域文化をすべて統合し た世界初のIR 2.0を構築する予定です。 IR 2.0は、事業者が進んで市場に何かを提供しようとするもの ではなく、むしろ現地の文化に注目し、その地域ならではの特徴 と長所を世界に示すことです。 和歌山県は独特の天然資源、豊かな文化的、歴史的、伝統的 な特徴を持っています。サンシティグループは、16か国の26都市 に事業を拡大しています。さまざまな国のIRに関する深い調査と 理解があります。 当社は、リゾート管理における独自の資源、ネットワーク、強み や経験を活かし、多彩な和歌山県を世界に示すことができると確 信しています」。 サンシティグループは、カナダの投資会社クレアベスト・グルー プと並び、4月の和歌山市コンセプト提案募集(RFC)に応じた2社 のうちの1社。和歌山県は最近、誘致をめざす統合型リゾート(IR) について、運営に応募した企業が事業提案(RFP)を提出する期限 を8月31日から10月19日に延期すると発表した。事業者選択の期 限もまた2020年11月から2021年1月に延期となった 。

RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=