Inside Asian Gaming

2020 年 10月 IAG JAPAN 47 フォーカス “It has taken years to resolve itself to this point now where the industry has consolidated and regulation has progressively gotten just a little bit firmer,” offers David Green, a former gaming regulator in Australia and consultant to the Macau SAR Government. “Now some of the big operators like Suncity and Tak Chun are really migrating away from just being focused on junket operations to either becoming casino operators themselves or diversifying completely. “In the case of [Suncity Group CEO] Alvin Chau, he has gone into real estate and horse breeding and movies and all sorts of things. It’s given thema platform where they’ve been able to legitimize themselves while still maintaining the essential cash flow of their VIP ops.” 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 している場面を想像してほしい。2.85%という予想ウィンレートで、 その勝ち金は1日当たりおよそ10万米ドル。しかしながら、マカオの VIPセグメントでの事業者への10%EBITDAマージンを考慮に入れ ると、350万米ドルのテーブルロールに対する事業者の1日当たり のEBITDAはたった1万米ドルだ。 それを1日当たりの勝ち金は5万米ドルではあるものの、はるか に高い40%というマージンによって2万米ドルという事業者EBIT- DAを生み出すマステーブルと比べてほしい。それは半分の勝ち金 でVIPテーブルの2倍のEBITDAを生み出すという、事業者にとって ははるかに魅力的な選択肢だ。 事業者が月額のロール要件を最初に導入したのはこれを考慮 しての事だった。 テーブル数上限が導入された際にメルコ-クラウンのゲーミン グ事業&戦略部SVPを務めていたタッシュ氏は、「テーブル数上限 ができる前の時代、一部のジャンケットがかつてはルーム内で10 、15、20台といったテーブルを消費していたという事実があり、上限

RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=