Inside Asian Gaming
IAG JAPAN SEP 2020 58 years, if not decades for the private sector to recover from the collapse or impairment of supply chains, the enforced prolonged closure of retail outlets, the disruption of work practices, the displacement of workforces due to depression-level unemployment, the inevitable tapering of government fiscal stimulus packages and the negative sentiment and fear affecting customers who have become conditioned to buying online. For the government to proceed with a tender after expiry of the current concessions in June 2022 is to invite a sub-optimal outcome. The Chief Executive has a viable option, which is to unilaterally extend the term of the existing concessions, using the discretion vested in him by Article 13,3 of Law 16/2001. There can be no doubt COVID-19 presents the required “exceptional condition” which is required to trigger the exercise of the discretion. Extending the concessions by five years, the allowablemaximum, wouldprovide theconcessionaires an opportunity to recalibrate and recover. It would also allow potential new entrants additional time to track the post-COVID performance of the industry in Macau. It is by no means clear that running a 2022 tender will allow a post-COVID recovery of either gaming or non- gaming revenue. An advantage of a deferral of the upcoming tender is that it would allow the government additional time to 入札は異なるレベルでの話し合いだ。2003年、マカオには選択で きるほどの十分な条件はなかった。今はゲーミング業界の方向性 を決めるための余裕と条件が以前よりもある」と述べた。 7月末に近づく中、長官の自信を共有するのは難しい。今、ゲー ミング業界の方向性は、政府や事業者の手が及ばない力によって 決められている。パンデミックが世界経済に打撃を与える期間が 長引くほど、新型コロナウイルスが最終的に克服された時、または その地域での市中感染がなくなった時に、活動がかつてのレベル 近くにまで跳ね戻る可能性は低くなる。ヨーロッパ、シンガポール、 日本、オーストラリアなどで見られているいわゆる感染拡大第2波 は、U字またはW字回復の長期化というシナリオがより現実的であ ることを示唆している。 関係ないが、経済専門家の間では幅広く、サプライチェーンの崩 壊または破損、強制的な小売店の長期休業、職場慣行の混乱、大 恐慌レベルの失業率による労働者の解雇、避けられない政府の金 融刺激策の先細り、そしてオンラインでの購入に慣れてきた顧客に 影響を及ぼす恐怖心からプライベートセクターが立ち直るには、 何十年とまではいかなくとも何年もかかるということで意見が一 致してきているようだ。 政府が2022年6月に現在のコンセッション期限が切れた後、入 札を進めるということは、次善の結末を迎えるということだ。行政 長官は実行可能な選択肢を持っている。それは、法律第16/2001号 13条3項に帰属する裁量を用いて、一方的に既存のコンセッション の期間を延長すること。新型コロナが、その裁量の発動に必要な「 例外的状況」を示していることに疑いがあるはずもない。 上限となる5年間、コンセッション期間を延長することで、コン セッション保有者には再調整し、回復するチャンスが与えられる だろう。また、新規参入の候補者には、コロナ後のマカオの業界と COLUMNISTS
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=