Inside Asian Gaming
IAG JAPAN SEP 2020 16 JAPAN’S PIXEL COMPANYZ NAMES EUROPEAN CASINO OPERATOR GROUPE PARTOUCHE AS NEW IR PARTNER 日本のピクセルカンパニーズが、新IRパートナーに 欧州のカジノ大手「パルトゥーシュ・グループ」 JAPANESE FINTECH AND RENEWABLE ENERGY FIRM PIXEL COMPANYZ has announced French casino operator Groupe Partouche as its new consortium partner to develop an integrated resort in Japan. The two will work together alongside other unnamed consortium partners to plan, develop and operate a “premier integrated resort in Japan.” The consortium, Pixel added, “aims to develop an IR unique to Japan that will highlight the tourism assets, food culture, brands and the hospitable culture that the country has to offer.” Pixel didn’t reveal exactly where it will pursue an IR bid, but the most likely location is Nagasaki given the smaller scale of the proposed development. Partouche, which operates 42 casinos in Europe, also briefly entered into a preliminary MOU with Hong Kong-listed Oshidori International Holdings to pursue an IR bid, before terminating the partnership in May due to “differences in vision and strategies.” Oshidori has since committed itself to bidding in Nagasaki. 金融技術システム 開発や再生可能エネルギーなどを手掛ける 日本のピクセルカンパニーズが、日本での統合型リゾート開発 を目指すコンソーシアムに、新たにフランスのカジノ大手、パル トゥーシュ・グループ(Groupe Partouche)が参画することを発 表した。 二社は他のコンソーシアムパートナーと協力し、⽇本に最⾼ クラスの統合型リゾートの開発・運営の実現を⽬指す。 プレスリリースには、同コンソーシアムが「⽇本が世界に誇る 観光資源、⾷⽂化、ブランド⼒およびホスピタリティにおけるお もてなしの⼼得を基盤とした⽇本ならではの IR を開発し、地域 経済の発展に貢献する新たな観光地を創り出すことを目指し ている」とも書かれていた。 ピクセルは、IR開発希望地については具体的に明らかにして いないものの、開発案の規模が小さめであることを考えると、候 補地の中で長崎が最も可能性が高い。ヨーロッパで42のカジノ を運営するパルトゥーシュも、香港に上場するオシドリ・インタ ーナショナル・ホールディングスと短い間ではあるが、予備段階 の基本合意書を結んでいたものの、5月に「ビジョンと戦略の相 違」から提携関係を解消した。オシドリはそれ以降も、長崎での IR開発に固い決意を持っている。
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=