Inside Asian Gaming
2020 年 8月 IAG JAPAN 49 across Asia. This includes gaining greater access to our global content streams to boost our regional product portfolios. BB: Of course, trade shows have long been a key opportunity for suppliers to showcase their new products to buyers. How have you managed without having these same opportunities in 2020? CL: Over the past couple of months, we have conducted a significant amount of virtual product presentations and updates for our regional customers which has actually proven very effective. I do see us doing this a lot more in the future as well even when the travel restrictions are lifted. BB: How about innovation? Has the SG Asia team been actively looking at products that can work for both operators and players during this “new normal?” CL: Yes, and actually our Systems team was already in development with our cashless product, Unified Wallet, before COVID-19. Unified Wallet allows players to instantly access funds to play slots and tables through the use of a mobile app. Additionally, our Systems team worked on several modules in response to our new normal including our Social Distancing module, which assists venues in adhering to necessary post COVID-19 safety measures and Automated Game Sanitization, which helps streamline cleaning and sanitization efforts. BB: Finally, COVID-19 aside, what is your long-term vision for SG in Asia in the coming years? CL: My goal is to help continue to grow our business and strengthen our brand across the region, ensuring that we’ve got the right people, products and services in place to drive value to our partners and customers and capitalize on the opportunities that exist. BB:COVID-19は製品開発プランを大幅に変えましたか? CL: 製品開発プランは大幅に変更していないものの、ポートフォリ オを強化して、アジアで予想される将来の成長から利益を得られ るように変えました。これには、当社のグローバルコンテンツストリ ームへのアクセスを良くしてこの地域の製品ポートフォリオを強化 することなどが含まれます。 BB:当然ですが、これまでサプライヤーにとって、展示会はバイヤー に新製品を披露する重要な機会となっていました。2020年、これ と同じ機会を持つことなくどう乗り切ってきたのですか? CL: ここ数カ月間、各地域の顧客に向けて、バーチャルで製品およ び最新情報に関するプレゼンをかなりの回数行なってきており、実 際それが非常に効果的であったことが分かっています。渡航制限 が解除されたとしても、将来的にこれをさらに行なっていくんだろ うと考えています。 BB:イノベーションについてはいかがですか?SGアジアチームは 積極的にこの「ニューノーマル」中に事業者とプレイヤーの両方に 特集 機能することのできる製品を模索してきましたか? CL: はい、実際当社のシステムチームはすでに、新型コロナ前 にキャッシュレス商品である『Unified Wallet』の開発に入って いました。『Unified Wallet』を使うと、プレイヤーはモバイルア プリの操作を通じて瞬時にスロットやテーブルで使う資金に アクセスすることができます。さらに、システムチームは、「ニュ ーノーマル」への対応として、社会的距離確保モジュールなど 施設が、コロナ後に必要な安全対策を守る助けとなる複数 のモジュール、そして清掃・消毒作業の合理化を助ける自動 ゲーム消毒(Automated Game Sanitization)に取り組みまし た。 BB:最後に、COVID-19は別にして、今後数年間のアジアでの SGの長期的なビジョンは? CL: 私のゴールは、パートナー企業や顧客に価値を推進し、存 在する機会から利益を得られるよう適した人材、製品、サービ スが揃っていることを確実にしながら、継続して事業を拡大 し、地域全体でのブランド力の強化を助けることです 。
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=