Inside Asian Gaming
IAG JAPAN APR 2020 80 Base Nagasaki, Japan 本拠地 長崎 Key properties Nil 主要施設 無し Prospective location(s) Nagasaki 開発希望地 長崎 Key people Tamotsu Suzuki (Representative Director) 主要人物 鈴木保(代表取締役) PROS: • Local Japanese firm from Nagasaki • Has proposed total investment budget of JPY550 billion (US$5 billion) CONS: • No direct casino or IR experience We’re not quite sure where Current fits in yet. Clearly interested in Nagasaki, and having the advantage of being a local Nagasaki company, they are said to have links both to Get Nice (see earlier entry) and Macau’s Sofitel Hotel at Ponte 16. Current has opened an office in Sasebo to pursue IR development at Huis Ten Bosch in Nagasaki. Nagasaki 長崎 JAPAN CURRENT カレント 長所 • 長崎の地元企業 • 総額5500億円の投資予算を提案 短所 • カジノまたはIRの直接的な経験がない カレントがどこに当てはまるのか、決めかねてい る。明らかに長崎に関心があり、長崎の現地企業と いう強みがあるカレントは、ゲット・ナイス(前項を 参照)とマカオのソフィテルマカオ アット ポンテ16 の両方とつながりがあると言われている。カレント は長崎のハウステンボスでのIR開発を目指すため に佐世保に事務所を開設している。
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=