Inside Asian Gaming

2020 年 4月 IAG JAPAN 65 PROS • Strong cash reserves • Access to huge VIP database • Provider of luxury services CONS • Very much a Chinese company • History as a junket operator may cause issues with Japan authorities VIP Gaming Promoters (often referred to as “junkets”) have been the lifeblood of Macau and much of the gaming industry across Asia – providing the lion’s share of Macau’s mind-blowing gaming revenues each year. Once representing as much as 75% of Macau gaming revenue, this proportion was down to around 50% in 2019 as the mass market continued to grow, but that 50% still represented nearly US$20 billion in gaming revenue. The undisputed king of all VIP Gaming Promoters in Asia is Suncity. The company is so ubiquitous, it operates VIP rooms in all of Macau’s major IRs across 日本 長所 • 潤沢な手元資金 • 巨大なVIPデータベースへのアクセス • 高級サービスのプロバイダー 短所 • 正真正銘の中国企業 • ジャンケット事業者としての社歴が日本当局との間に問題を 引き起こす可能性 VIPゲーミングプロモーターたちは(しばしば『ジャンケット』と 呼ばれる)、これまでマカオ、そしてアジア全土のゲーミング業界の 大部分を支える活力源であり、毎年、驚くほどの額になるマカオの ゲーミング収益の最も大きな部分を生み出している。一時はマカ オのゲーミング収益の最大75%を占めていたこの割合は、マス市 場の成長が続いたことで、2019年にはおよそ50%にまで低下した が、その50%というのはそれでもゲーミング収益の中で200億米ド ル近くを意味している。 アジアにある全VIPゲーミングプロモーターの中で間違いなく頂 点に立つのがサンシティだ。この会社は本当に至る所で営業してお り、マカオのコンセッション保有6社の主要IRの全てでVIPルームを 運営するとともに、フィリピンや大陸全土に展開している。サンシテ

RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=