Inside Asian Gaming

2020 年 1月 IAG JAPAN 63 フォーカス C asinos going green means much more than taking bets in US dollars. Integrated resorts, long regarded as bastions of extravagance, even profligacy, increasingly focus on environmental sustainability, commonly defined as meeting current needs without sacrificing the ability to meet similar needs in the future. Macau IR operators are perched at the leading edge of the sustainability drive. “Luxury and sustainability can go together, they don’t have to be mutually exclusive,” Wynn Macau Vice President for Sustainability Rishi Tirupari says. “My goal is to give guests a sustainable option, not to take something away. Find a way to enhance their stay and make it sustainable: that’s a win-win. That’s the kind of solutions I’m looking for.” Customer demand reinforces Macau sustainability efforts. “Fromwhat I see, there’s a shift in guest perceptions,” Tirupari says. “They expect sustainability. They expect quality, healthy food, but now ask where is that food coming from, is it organic? These things weren’t in evidence before.” Growing environmental awareness inmainlandChina, the source of two-thirds of Macau’s visitors, supports the shift. Shanghai has announced a ban on single use plastics in catering, and last February Hainan became China’s first province to completely prohibit single use plastics, starting in 2020 with non-biodegradable bags and eating utensils and extending to all items by 2025. There’s also greater interest from financial gatekeepers. The Hong Kong Stock Exchange requires listed companies to report on sustainability efforts. In the US, there’s no legal obligation, but investor demand has led to most large US companies taking sustainability seriously. カ ジノが「グリーン」に配慮するというのは、緑色の 米ドル札で賭けに応じるよりもはるかに多くのこ とを意味する。長い間、贅沢または浪費の要塞と さえ言われてきた統合型リゾートが、一般的に「 将来の世代のニーズを損なうことなく現在の世 代のニーズを満たすことができること」と定義づけられた環境サス テナビリティ(持続可能性)にますます力を注ぐようになっている。マ カオのIR事業者はそのサステナビリティ推進の最前線にいる。 ウィン・マカオのサステナビリティ部門バイスプレジデントのリ シ・ティルパリ氏は「豪華さとサステナビリティは共存できる。互い に矛盾するものである必要はない」と語る。「私の目標は、ゲストに 持続可能な選択肢を与えることであり、何かを奪うことではない。 滞在体験を充実させる方法を見つけ、そしてそれを持続可能なも のにする。それがウィン-ウィンの関係。私はそういうソシューション を模索している」と話す。 顧客要求がマカオのサステナビリティの取り組みを強化する。 ティルパリ氏は、「私の見たところ、ゲストの認識に変化がある。 サステナビリティを期待しているのだ。質や健康的な食事も期待 するが、今はその原料がどこから来ているのか、オーガニックなの か?ということも聞かれる。こういったことは以前は見られなかっ た」と話す。 マカオへの訪問客の3分の2を占める中国大陸で環境への意識 が高まっていることがこの変化を支えている。上海はケータリング での使い捨てプラスチックの使用禁止を発表しており、今年の2月 には海南省が中国で初めて、使い捨てプラスチックの全面禁止を 決めた。これは2020年に開始され、2025年までには生物分解でき ない袋や食器、そして全てのアイテムにまでその範囲を拡大させ る。

RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=