Inside Asian Gaming
2019 年 12月 IAG JAPAN 69 examining latest developments within the Philippines and across the broader ASEAN gaming market. Conference highlights include a keynote address from Philippines gaming regulator PAGCOR, a Q&A with Resorts World Manila’s Chief Gaming Officer Hakan Dagtas and a discussion on payment solutions with Caesars Entertainment SVP of AML Compliance, Benjamin Floyd. Organizers have also announced the inaugural G2E Asia @ the Philippines Product Awards and Gala Dinner on the evening of Tuesday 3 December, aimed at recognizing excellence and the most popular products in gaming and entertainment among the exhibits. G2E Asia @ the Philippines is supported by PAGCOR with Andrea Domingo, Chairman and CEO of the regulator, stating the event “will put the Philippines on the radar of international gaming. The advantage for PAGCOR is that it is able to share its experience and policies on responsible gaming, proper accountability, regulation as well as operating our own casinos but also showing the world how transparent we are as a regulator and how good we are as an operator of casinos, ” Domingo said. “PAGCOR continues to pursue its vision of becoming the top gaming destination in this part of the world. Having events such as G2E Asia reflects the region’s exciting and upward growth in gaming and entertainment.” 展示会・イベント G 2Eアジアがマカオで初開催されてから12年、年に一 度行われるアジア最大のゲーミング業界見本市がそ の活動をマニラへと拡大させている。 米国ゲーミング協会とリード・エグジビジョンが主催 するG2Eアジア@フィリピンが、2019年12月3~4日に 初めて開催される予定で、台頭するASEAN市場に焦点が当てられ る。 マリオットホテル・マニラで開催されるこのイベントには、ゲーミ ングプラットフォーム、ソフトウェアおよびシステム、ランドベースお よびオンラインカジノ/ゲーミング事業者、スポーツベッティング、 統合型リゾートおよびホテル、ゲーミング関連企業、そして規制機 関などゲーミング業界の様々な分野を代表する3,500人が集まる ことが予想されている。ブロックチェーン、サイバーセキュリティ、フ ィンテックソリューションなども取り扱われる予定。 Inside Asian Gamingは、G2Eアジア@フィリピンのリードメディ アパートナーに指名されており、展示フロアの様々な場所で活動 を行う。 リードエグジビショングレーターチャイナの最高執行責任者、ジ ョセフィーヌ・リー氏は「このフィリピンでの新しい見本市でG2Eア ジアブランドを拡大させ、フィリピン、シンガポール、タイ、マレーシ アそしてインドネシアなどの東南アジア諸国連合(ASEAN)新興国 に成長とイノベーションのための新しい機会をもたらすことができ ることを大変うれしく思う」と述べた。 G2Eアジア@フィリピンでは、約50の出展者による展示と、フィ リピン内及び、より広範囲のASEANゲーミング市場における最新 の展開を考察する会議の両方が行われる。会議のハイライトに は、フィリピンゲーミング規制当局のPAGCORによる基調講演、リ ゾートワールド・マニラの最高ゲーミング責任者、ハカン・ダグタス 氏との質疑応答、そしてシーザース・エンターテインメントのマネ ーロンダリング防止コンプライアンス部SVPのベンジャミン・フロ イド氏との決済ソリューションに関するディスカッションなどがあ る。 主催者はまた、12月3日(火)に第1回G2Eアジア@フィリピン・ プロダクト賞授賞式とガラディナーを開催することも発表してお り、ゲーミングおよびエンターテイメントでの優秀さと最も人気の 高い製品を表彰する。 G2Eアジア@フィリピンは、PAGCORが後援しており、議長兼 CEOのアンドレア・ドミンゴ氏は、同イベントが「フィリピンを世界 のゲーミングレーダー上にのせてくれる。PAGCORにとっての利点 は、責任あるゲーミング、適切なアカウンタビリティ(説明責任)、規 制そして独自でカジノを運営することにおける経験と方針を共有 することができるということだけでなく、世界に対して我々が規制 機関としていかに透明性があり、カジノ事業者としていかに優れ ているかを示せることだ」と述べ、「PAGCORは世界のこの地域で ナンバー1のゲーミング目的地になるというビジョンを今後も追 求していく。G2Eアジアのようなイベントを開催することは、この地 方でゲーミングとエンターテイメントが刺激的にかつ上向きに成 長していることを反映している」と付け加えた 。
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=