Inside Asian Gaming

2019 年 8月 IAG JAPAN 53 フォーカス I n a year that saw records fell by the dozen, Iranian-born German poker pro Hossein Ensan proved a fitting champion as he outlasted the massive 8,569-person field over 10 long days to win the 2019 WSOP Main Event. At 55, Ensan was the oldest Main Event champion in 20 years and one of only two in the last 10 years to be aged over 40. Incredibly this was not only the first time he had cashed in a WSOP event but also the first time he had ever played the Main. Entering the final table – itself played over three days – as dominant chip leader, Ensan looked unbeatable for the first two and returned on the last day holding 63% of the chips in play, with just he, Dario Sammartino and Alex Livingston remaining. He stumbled briefly on the home leg, with Livingston taking the chip lead for a few moments before fading to hit the rail in third and Sammartino then stealing an early advantage in the first hand of heads-up play. After showing a better two pair in that hand to hold a near 2:1 chip advantage, the highly-regarded Italian was most analysts’ pick to ride the momentum to victory, but instead it was Ensan who proceeded to dominate the next three hours before finally finishing Sammartino off in a dramatic final hand that saw his KK fade flush and straight draws. Incredibly, it was also the first time in the history of the WSOP that the winning Main Event hand has been either AA or KK. Ensan is no stranger to success. He won a European Poker Tour (EPT) Prague Main Event for US$754,000 in 2015, has made two other EPT final tables and holds a WSOP International Circuit ring from winning an event in Rosvadov, Czech Republic, in 2017. His career winnings before this year’s WSOP stood at a respectable US$2.7 million but that all pales into insignificance now that he has another US$10 million to play with. Not bad for two weeks’ work. 多 くの歴史が塗り替えられることになったこの 年、イラン生まれでドイツ国籍を持つプロポー カー選手のホセイン・エンサンが、8,569人も のプレイヤーが10日以上にわたって戦いを繰 り広げた2019年のWSOPメインイベントを勝 ち抜き、彼こそがチャンピオンであることを証明した。 55歳のエンサンは過去20年で最年長のメインイベントチャンピ オンとなり、過去10年ではたった2人しかいない40歳オーバーのチ ャンピオンの一人となった。驚くことに、今回が初のWSOP入賞で あっただけでなく、メインイベントに参戦したのも初めてだった。 3日間を越える戦いとなったファイナルテーブルにチップリーダ ーとしてやってきたエンサンは、最初の2日間隙のない戦いをし、 最終日に席に戻ってきた時には、彼とダリオ・サンマルティーノ、そ してアレックス・リビングストンだけが残る中、エンサンがチップの 63%を保持していた。 エンサンは最後の直線に入ったところで少しつまづき、リビング ストンが少しの間チップリードを奪った後に3位で終了、その後サ ンマルティーノがヘッズアップの最初のハンドで先にアドバンテー ジを奪った。 2:1に近いチップアドバンテージを維持してそのハンドでより強 いツーペアを出したことで、ほとんどの観客は実力が高く評価さ れているイタリア人が勝利への勢いに乗ったと思ったが、代わりに 前に出て次の3時間を支配したのはエンサンだった。そして劇的な 最終カードによってサンマルティーノのフラッシュとストレートのコ ンボドローへのチャレンジは失敗に終わり、エンサンがKKのワン ペアで勝利した。驚くことに、WSOPの歴史の中でメインイベントの ウィニングハンドがAAかKKのどちらかであったのも初めてだった。 エンサンにとって勝利はこれが初めてのことではない。彼は 2015年のヨーロピアンポーカーツアー(EPT)プラハのメインイベン トで75万4,000ドル(約8,221万円)の賞金を獲得し、他にも2つの EPTファイナルテーブルに残り、2017年にチェコ共和国のロズヴァ ドフで行われたイベントでの優勝によってWSOP国際サーキットリ ングを手にしている。 エンサンの獲得賞金は今年のWSOPで優勝する前にすでに270 万ドル達しており、それだけでも素晴らしいキャリアだが、今回さ らに1,000万ドルという莫大な賞金を獲得したことでその功績は 霞んでしまった感はある。だが、2週間の仕事の対価としては悪く ない額であることは言うまでもない 。

RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=