Inside Asian Gaming
2019 年 8月 IAG JAPAN 11 ギャラクシー 日本でのIRへ の誤解解消に焦点 GALAXY LOOKING TO ADDRESS JAPAN IR MISCONCEPTIONS GALAXY Entertainment Group’s Chief Operating Officer – Japan Development, Ted Chan, says the company is focused on correcting a number of key misconceptions surrounding IRs as it steps up its pursuit of a Japanese IR license. Speaking at anOpen Forumon IRGlobal Leadership Development in Tokyo, organized by the University of Macau, Chan said Galaxy’s success in Macau was largely a result of balancing “social harmony” with its business pursuits, but added that it was important to relay the positive message of IRs to the Japanese public. “Whilst we are happy to be industry disrupters, we also believe in the importance of balancing Social Harmony as the route to success … and we are now going through a similar process here in Japan,” Chan said. “Through carefully listening to the community, we have learned that there are many misperceptions about IRs in Japan. This does not surprise us. But if IRs are to be truly accepted in Japan it is important that we the industry and you the community work together harmoniously toward a common goal.” Chan outlined six common misconceptions Galaxy had come across while engaging with the local community, namely that an IR is just a casino, an IR only focuses on gaming customers, IRs will increase gambling addiction, the community doesn’t benefit from IRs, IRs are playgrounds for adults only, and entertainment in IRs is not very cultured. However, the reality is that, “Currently there no IRs in Japan and few Japanese have experienced amodern day IR for themselves – relying heavily on information garnered from the media, movies and television.” University of Macau Professor Jacky So with Galaxy Japan’s Ted Chan at the recent Open Forum on IR Global Leadership Development in Tokyo. 東京で最近開かれたIRグローバル・リーダーシップ開発に関 するオープンフォーラムに参加するマカオ大学のジャッキー・ ソー教授とギャラクシー・ジャパンのテッド・チャン氏 ギャラクシー ・エンタテインメント・グループの日本開発部門最高 執行責任者、テッド・チャン氏は、同社が日本のIR営業権の追求を 強化するにつれて、IRを取り巻く多くの重要な誤解の解消に焦点 を当てていると述べた。 チャン氏は東京で開かれたマカオ大学主催のIRグローバル・リ ーダーシップ開発に関するオープンフォーラムでの講演で、「ギャラ クシーのマカオでの成功は、主に社会的調和とその事業遂行のバ ランスの結果であった」と紹介し、「IRの有望な面を日本人に向け て伝えていくことが重要である」と付け加えた。 「業界の先駆者的存在であることは喜ばしい一方で、成功へ の道として社会的調和のバランスをとることの重要性も信じてい る…そして私たちは今、日本でも同様のプロセスを経験している 最中である」とチャン氏。 「コミュニティに注意深く耳を傾けると、日本のIRに関しては多 くの誤解があることがわかった。これは驚くべきことではないもの の、IRが日本で受け入れられるようにするには、私たちの業界とコ ミュニティが共通の目標に向かって調和的に協力することが重要 である」。 チャン氏は地元コミュニティと関わる間にギャラクシーが遭遇 した6つの一般的な誤解、つまりはIRは単なるカジノであり、ゲー ミングの顧客にのみ焦点を当て、ギャンブル中毒者を増やし、コミ ュニティは恩恵を受けられず、大人のためだけの遊び場であり、娯 楽としてのIRはあまり文化的ではないといった内容を紹介した。 しかし現実には、「現在、日本にIRはなく、メディア、映画、テレビ から得られる情報に大きく依存しており、最新のIRを経験したこと のある日本人はほとんどいない」と述べた。
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=