Inside Asian Gaming
IAG JAPAN APR 2019 46 COLUMNISTS Virtual tours of neighborhoods, museums and galleries are made more compelling and immersive with this technology, but can we migrate this concept to the casino floor and fully exploit existing VR technology? Here’s one interesting example. We all know that slots players include a fair number of superstitious people who suspend reality when they’re sitting in front of a game. Slot machines that haven’t paid a jackpot are thought to be “about to hit.” That’s nonsense, of course, because as any rational human being knows, every spin of a slot machine’s reels is a random event – an event whose outcome has been decided in the millisecond after the player has hit the spin button. The spinning reels are nothing more than eye candy, amusement for the player, as she watches the three or six or nine reels settle on the predetermined outcome. Haven’t we all witnessed players rubbing the glass as the reels spin, as if this wishful effort will somehow alter that predetermined outcome? Superstitious, indeed. Using the “Pokémon Go” model as a jumping off point, real-time casino floor data could power a virtual reality app sponsored by casino operators. The customer who has downloaded the app enters the casino floor and scans the slot machines within his or her field of vision. The casino floor is now overlaid with augmented visual enhancements determined by the user’s preferences. For example, they can seek out only those machines with a minimum betting denomination of one dollar. But here’s where the experience becomes truly interesting: the app could highlight all slot machines on the gaming floor that have not paid a jackpot within a specified time frame. While this data is obviously proprietary and subject to gaming regulatory oversight, there is no good reason why jackpot frequency information cannot be shared with casino patrons. In fact, I would argue that publicizing this information through a virtual reality app would enhance the customer experience in profound ways, particularly with those high frequency, superstitious customers. With this power to better “see” the casino floor and its potential jackpot opportunities, share of wallet would certainly increase among many tiers of loyal customers. Ready player one? このコンセプトがいかに多くのシナリオで使えるかというのは容易 に想像がつく。ホテル客室の比較から車の購入、そして衣裳ダンスの中 身まで。今では、無数にある仮想世界に仮想の自分自身を置いてみて、 「合う」かどうかを確認することができるのだ。 この技術によって近所や博物館、ギャラリーなどのバーチャルツア ーはより多くの人を惹きつけ、没入できるものとなった。しかし、このコ ンセプトをカジノフロアに当てはめて既存のVR関連技術を100%活用 することはできるのだろうか? ここで、ある興味深い例を紹介したい。スロットをプレイする人達の 中には、ゲームを前にした時、一定数縁起を担ぐ人がいるのはよく知ら れた話だ。彼らはジャックポットが出ていないスロットマシンは「もうす ぐ当たりが出る」と考える。 もちろんそんなはずはない。なぜなら、理 性的な人なら誰でも知っているように、スロットマシンのリールの回転 は全て無作為に起こっている。プレイヤーがスピンボタンを押してから 1,000分の1秒でその結果は決まっている。回転するリールというのは 目を楽しませる以外の何物でもない。3つ、6つないしは9つのリールが すでに決まっている結果に落ち着くのを見るというプレイヤーにとって の娯楽なのだ。リールが回転している間、画面をこするプレイヤーを見 たことがある人は多いのではないだろうか。まるで祈りを込めたこの 努力が、すでに決まっている結果を変えられるかもしれないと信じてい るように。ただの縁起担ぎである。 ポケモンGOモデルを出発点として使用すると、リアルタイムのカジ ノフロアデータが、カジノ業者が提供する仮想現実アプリに動力を供 給することができるかもしれない。アプリをダウンロードした客がカジ ノフロアに入り、自分の視界にあるスロットマシンをスキャンする。そう すると、カジノフロアにはユーザーの好みによって決まる拡張の視覚 効果が重ね合わせられる。 例えば、客はミニマムベットが1ドル以下のマシンだけを見つけ出す ことが出来る。しかし、この体験が本当の面白さを発揮するのはここか らだ。このアプリはゲーミングフロアにあるスロットマシンの中で、特定 の時間枠の中でジャックポットを出していないスロットマシンを全て浮 かび上がらせることができる。 このデータが明らかに独自であり、ゲーミング規制当局の監視の対 象である一方で、ジャックポットの頻度に関する情報をカジノ客と共有 してはいけない正当な理由はない。事実、仮想現実アプリを通じてこ の情報を公開することは、特に頻繁にカジノを訪れる縁起担ぎが好き な顧客の体験を大いに充実させることになるだろう。カジノフロアをよ り深く「見る」この力と、そのジャックポットチャンスの可能性によって、 ワレットシェア(顧客内シェア:個々の顧客の消費における自社占有率) は、得意客の多くの層で確実に増加するだろう。 プレイヤー1、アーユーレディ?
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=