Inside Asian Gaming

evening’s beverage sponsors – ASC Fine Wines, Macau Beer, Moët & Chandon, Omtis Fine Wines and Watson’s Wine Wholesale. They were then treated to a fine five-course meal while being entertained by a troupe of glamorous dancers and a sizzling house band. The highlight of the night, however, was the countdown of the 2018 Asian Gaming Power 50, which saw Sands China’s Chairman and CEO Sheldon Adelson narrowly pip Galaxy Entertainment Group’s Francis Lui for the top spot – claiming the number one position for the sixth year in a row. While Lui dramatically closed the gap on Adelson this time around, the biggest cheer of the night came from the Suncity Group table after it was revealed that the company’s CEO Alvin Chau had risen another two places in 2018 to number five. Needless to say the entire room filled with energy as the top few places drew nearer. To see the full 2018 Asian Gaming Power 50 list, check out the December edition of IAG at asgam.com . IAG is also pleased to announce that the second annual Asian Gaming Power 50 Gala Dinner will be held in Macau on Friday 1 November 2019, with further details to be released soon. Melco Resorts and Entertainment was Title Sponsor of the 2018 Asian Gaming Power 50 Gala dinner, with Macau- based Lotus TV the Main Supporting Partner. Scientific Games and Aristocrat were Platinum Sponsors of the event, which was also supported by Alphaslot, Aruze Gaming, EvolutionHR, Galaxy Entertainment Group, IGT, Meg-Star Group, Sands China Ltd and Wynn Macau. The night was emceed by Hong Kong duo Yamilette M. Cano and Jose Chan Rodrigues, who are also featured in this edition of IAG Japan . The highlight of the night, however, was thecountdownofthe2018AsianGaming Power 50, which saw Sands China’s Chairman and CEO Sheldon Adelson narrowly pip Galaxy Entertainment Group’s Francis Lui for the top spot. なかでも、その夜のハイライトは2018アジアンゲーミングパワー 50だ。ギャラクシー・エンターテインメント・グループのフランシス・ルイ 氏を僅差で抑えてトップに立ったのは、6年連続で第一位の座に選ば れたサンズ・チャイナのシェルドン・アデルソン会長兼CEOだった。今回 はルイ氏がアデルソン氏との差を飛躍的に縮めた一方で、その夜一番 大きな歓声があがったのは、サンシティー・グループのテーブルからだ った。同社のアルビン・チャウCEOが2018年に順位を2つ上げて第5位 に入ったことが発表された時である。言うまでもなく、トップ数人が僅 差であったためにボールルーム全体が熱気に包まれた。 なお、2 0 1 8アジアンゲーミングパワー5 0の全ランキング は、asgam.comでIAGの12月号をチェックしていただきたい。 IAGはまた1年後の2019年11月1日(金曜日)に毎年恒例となる 第二回アジアンゲーミングパワー50ガラディナーの開催を発表。さらに 詳しい情報は近日公開予定だ。 メルコリゾーツ&エンターテインメントが2018年アジアンゲーミ ングパワー50の冠スポンサーとなり、マカオに拠点を置くLotus TVはメ インスポンサーパートナーを務めた。 サイエンティフィック・ゲームズとアリストクラートがこのイベント のプラチナスポンサーを務め、アルファスロット、アルゼゲーミングテク ノロジーズ、エボリューションHR、ギャラクシー・エンターテインメント・ グループ、IGT、Meg-Starグループ、サンズ・チャイナそしてウィン・マカオ もスポンサーとなった。 その夜の司会者は、IAG Japan のこの号でも特集されている香港 の2人組、ヤミレット・M・カノとホセ・チャン・ロドリゲスが務めた 。 その夜のハイライトは2018アジアンゲーミングパワー50のランキング発表だ。ギャラクシー・エンターテイ ンメント・グループのフランシス・ルイ氏を僅差で抑えて第一位となったのは、サンズ・チャイナのシェルドン・ アデルソン会長兼CEOだった。 展示会・イベント 2019 年 1月 IAG JAPAN 61

RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=