Inside Asian Gaming
2019 年 1月 IAG JAPAN 41 It could be a majority or it could be a minority interest. That might depend on how much local interest there is in that connection – there may be more interest in the major cities like Tokyo, Osaka or Yokohama. Some of the huge Japanese companies may have less interest in a smaller regional project. But we certainly welcome good partners as long as they are suitable partners and can be approved by the gaming board. We’re used to strict regulation in the United States where we have a very successful casino business and we certainly wouldn’t do anything to jeopardize that by partnering up with anyone who didn’t meet our very high standards. AWS: Can you give us some sort of indication of what level of investment you’re expecting should you win a license to develop an IR in Hokkaido? NB: We don’t know exactly how much this would cost but we’re estimating somewhere in the range of US$1.5 billion to US$2 billion. We think there would be around 2,000 hotel rooms and 15,000 employees given the large number of employees needed for the hotel and all the other amenities that we would have. As you know, Japan’s IR rules provide that the casino can only represent 3% of the total space so our real estate expertise, our real estate development is very critical for what we are thinking in that respect because we’re going to have to build a lot of other real estate to qualify and that’s what we specialise in. We’ve built billions of dollars worth of very high end retail, hotels, convention facilities and things of that sort, plus we’ll have a lot of entertainment – restaurants, bars and so on, all of which will be vitally important. And we need to have some cultural aspects to fit into the environment. Tim Drehkoff: On the other elements that we’re playing around with, one is to try and involve as much as we can ら20億米ドルの間の額になると予測しています。2000ほどの客室、そし て当社が所有するであろうホテルやその他全ての施設のために大人 数の従業員が必要になることを考えると、15,000人規模の従業員数に なるだろうと考えています。 ご存知の通り、日本のIRのルールでは、カジノは全敷地の3%のみ と決められているため、当社の不動産の専門知識、当社の不動産開発 は、その点に関して我々が考えているものにとって非常に重要です。な ぜなら、その条件を満たすために他に多くの不動産を建てなければな りません。そしてそれこそ我々が専門としているところなのです。これま で何十億ドルにもなる非常にハイエンドの商店、ホテル、会議場等の類 の建物を建てた経験があり、加えてレストラン、バーなどたくさんの娯 楽施設も所有する予定で、その全てが極めて重要になるでしょう。そし て、その環境に合う文化的な要素も取り入れる必要があります。 ティム・ドレコフ(TD): 我々が取り組んでいる別の要素で、1つ挙げら れるのは、そのエリア、特にその土地の自然美を出来る限り取り込む努 力です。それは川や岩と共に森の中にあります。自転車コース、ハイキ ングコース、ロッククライミングツアー、バードウォッチングといったそ の自然にあるあらゆる種類のものを考えています。この地方が持つ馬 の繁殖や競馬の豊かな歴史を考えて、乗馬センターを組み入れる構想 も持っています。 これら全ての文化的要素に加えて、展示場もしくは美術館も検討 しています。ニールは、偶然にも世界的に有名な現代美術コレクター で、シカゴ美術館とニューヨーク市にあるホイットニー美術館のメンバ ーなのです。それを生かして、その場所にアート展を持ち込むこともで きます。明確な地方の、ローカルな、文化的特色を加えて全ての層にア ピールするために、非常に幅広くあるよう努めています。 AWS: 日本はとても現代的で技術的に進歩した社会として有名です。 いつか世界中のIRで採用されるような特定の種の技術が日本版IRに 含有されている場面は想像できますか? TD: はい、1つ思いついたのがスキルベースのゲーミングです。日本の このマーケットには、パチンコとパチスロがあります。それとはかなり 差別化される予定ですが、スキルベースのゲーミングのこの要素がこ こにはあります。おそらく、ここ日本には、伝統的なスロットマシンのソ フトウェアとスキルベースのゲーム機をブレンドする新しいゲーミング 技術があります。それが我々が考えた一つのアイデアです。 ここ日本で聞いた全く別のアイデアは、プレイヤー追跡です。特に それがプロブレム・ゲーミングに関係しているためです。このマーケット は、この分野で非常に保護的であることに大きな力を注いでいます。プ レイヤーや彼らのプロブレム・ゲーミングへの支出を追跡するためのマ イナンバー顔認証ソフトウェアについての話を聞いたことがあります。 特集
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=