Inside Asian Gaming

IAG JAPAN JAN 2019 12 FOREIGN WORKERS ESSENTIAL TO EARLY JAPAN IR OPERATIONS: LAWRENCE HO MELCO Resorts and Entertainment Chairman and CEO Lawrence Ho says the company will look to bring in more than 10,000 foreign workers during the early years of operations should it win a license to build an integrated resort in Japan. The opportunity to introduce foreign expertise forms part of Prime Minister Shinzo Abe’s immigration law reforms which allow 14 industries, including hotels and F&B, to employ foreign workers. The immigration bill was enacted in December. Discussing how introduction of the bill will impact Melco in an interview with Nikkei Asian Review , Ho said, “We will [initially] need to bring in foreign expertise, just like how we did in Macau and Manila. “We expect employees of between 10,000 and 20,000 will be needed, so we need help on [the] immigration side. “The bulk of employees will [eventually] be Japanese but at the same time it is unrealistic to say so from the beginning, as the industry does not exist yet in Japan.” The Prime Minister’s immigration bill is in response to ongoing labor shortages in Japan due to the country’s ageing population, with the government hoping to bring in around 345,000 foreign workers over the next five years. 初期の日本版IR運営には 外国人労働者が不可欠: ローレンス・ホー メルコリゾーツ &エンターテインメントのローレンス・ホー会長兼CEO は、同社が日本で統合型リゾートの建設ライセンスを勝ち取った場合、 最初の数年間は1万人以上の外国人労働者を送り込むことを目指す と語る。 ホテル業界とF&B業界を含む14の産業による外国人労働者の雇 用を可能にする安倍晋三首相の移民法改正によって海外の専門知識 を導入することができるようになる。移民法案(改正出入国管理法)は 12月に成立。 法案の導入がメルコにどのような影響を与えるかを議論する Nikkei Asian Reviewのインタビューの中でホー氏は、「マカオやマニ ラで行ったように、(初期は)外国の専門知識を持ち込む必要があるだ ろう。 1万から2万人の従業員が必要になると予想しているため、入管 側の支援が必要だ。(最終的に)従業員の大部分は日本人になるが、そ う言ってしまうのは現実的ではない。なぜなら、この業種はまだ日本に はないからだ」と述べている。 首相の移民法案は、高齢化によって日本で進む労働力不足へ対 応することを目的としており、政府は今後5年間で約34万5千人の外国 人労働者を受け入れることを期待している。

RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=