• 読者登録
  • 雑誌
  • IAGとは
  • お問い合わせ
  • 広告
2022 5月 22 日曜日
  • 中文中文
  • EnglishEnglish
IAG Japan
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 中文
  • English
No Result
View All Result
IAG Japan
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 中文
  • English
No Result
View All Result
IAG Japan
No Result
View All Result

SECが、サンシティグループにサントラスト少数株主への公開買付け実施義務があるかどうか調査中

ニュースデスク 文責 ニュースデスク
2020年 1月 14 火曜日 09:37
SECが、サンシティグループにサントラスト少数株主への公開買付け実施義務があるかどうか調査中
10
SHARES
246
VIEWS
Print Friendly, PDF & Email

 フィリピン証券取引委員会(SEC)は現在、サントラスト・ホーム・ディベロッパーズが、同社の少数株主に対して公開買付けを行う義務があるかどうかについて調査している。サントラストはサンシティ・ホールディングスがウェストサイドシティ・リゾートワールドにカジノホテルを開発するために最近取得した上場不動産会社。

 インクワイアラー紙によると、サンシティが積極的にウェストサイドシティ開発に関わるようになる多層的契約を10月に発表して以降、SECは、フィリピン証券取引所に、サントラスト株の取引に関連する様々な記録を求める提出命令を複数回出しているという。

 先週IAGが報じた通り、サンシティグループの子会社、フォーチュン・ノーブルは、2019年12月20日、サントラストの発行済株式の51%に当たる25.5億株の取得を完了させており、地元の不動産大手、メガワールド・コーポレーションが別の43.5%を、そしてオーロラ証券が残りの5.5%を取得した。

 しかしながら、SECのアーマン・パン書記官は、SECはその市場・証券規制部(MSRD)を通じて、「サンシティグループによる同上場会社の支配権取得後に、サントラスト・ホーム・ディベロッパーズの少数株主への必須の公開買付けが実施されていないことに関して上がっている疑問は認識している。中でも特に、MSRDは、サンシティグループが、その完全子会社のフォーチュン・ノーブルを通じて公開市場でサントラストの支配権を得たと一般的には見られているために、公開買付の必要はなかったという主張を確認している」と述べた。

 「中でも特に、MSRDは、サンシティグループが、その完全子会社のフォーチュン・ノーブルを通じて公開市場でサントラストの支配権を得たと一般的には見られているために、公開買付の必要はなかったという主張を確認している」と述べた。

 公開買付のルールには、合計で上場会社の50%以上になる株式の取得には、独立したファイナンシャル・アドバイザーまたはそれに相当する権限を持つ者が公正と見なした価格で全発行済株式を取得するための買付けが行われなければならないと記載されている。

 ウェストサイドシティ・リゾートワールドは、現在、メガワールドと、リゾートワールド・マニラの事業者であるトラベラーズ・インターナショナル・ホテル・グループによって、マニラのエンターテインメント・シティにある31ヘクタールの土地で開発が行われている。

 ウェストサイドとサントラストの間で10月に結ばれた共同開発契約では、ウェストサイドとトラベラーズがウェストサイドシティ・リゾートワールドにあるメインホテルとカジノのプロジェクト用地を開発のためにサントラストにリースすることになっている。

 サントラストの開発には7億米ドル(約768.51億円)の費用がかかる見込みで、土地の広さは約44,000㎡となる。

関連記事

IR誘致断念した和歌山県 仁坂知事がメッセージ発信

IR誘致断念した和歌山県 仁坂知事がメッセージ発信

2022年 5月 12 木曜日 11:23
大阪府と長崎県 IR区域整備計画を国に認定申請

大阪府と長崎県 IR区域整備計画を国に認定申請

2022年 4月 27 水曜日 12:10
長崎IR計画案、県議会で可決 28日までに国に申請へ

長崎IR計画案、県議会で可決 28日までに国に申請へ

2022年 4月 21 木曜日 09:59
和歌山IR誘致案 県議会で否決 計画の断念、濃厚に

和歌山IR誘致案 県議会で否決 計画の断念、濃厚に

2022年 4月 20 水曜日 17:27
Load More
Tags: サントラスト・ホーム・ディベロッパーズフィリピン証券取引委員会公開買付け
Share4Share1
ニュースデスク

ニュースデスク

IAGニュースデスクチームには、アジアゲーミング業界で最も経験豊富なジャーナリストが複数所属しています。 幅広い専門知識を持つそれぞれの長年のノウハウが結集しており、その範囲は多数の国の多種多様なトピックに及びます。

現行版

社説未来に投資

社説未来に投資

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 14:03

最近、アジア太平洋地域にあるごく一握りのカジノおよび統合型リゾート企業の株を購入し始めた。

日本IR業界絶好のチャンスが無駄に

日本IR業界絶好のチャンスが無駄に

文責 アンドリュー・W・スコット
2022年 1月 13 木曜日 13:53

世界の統合型リゾート(IR)業界の主要プレイヤーたちが一斉に日本に背を向けた。そしてそれにはもっとも...

創造の時代

創造の時代

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 13:23

セガサミークリエイションの会長兼CEO、スコット・ウィンゼラー氏が、2021年に業界が直面した課題と...

輝く光

輝く光

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 13:01

第1回IRアカデミーアジア賞では、3人の業界を代表する人物、 そして3人の期待の新星が、その業界への...

Related Posts

IR誘致断念した和歌山県 仁坂知事がメッセージ発信

IR誘致断念した和歌山県 仁坂知事がメッセージ発信

文責 上村慎太郎
2022年 5月 12 木曜日 11:23

IR誘致計画が頓挫した和歌山県。計画を推進してきた仁坂吉伸知事が、県HP上でメッ...

大阪府と長崎県 IR区域整備計画を国に認定申請

大阪府と長崎県 IR区域整備計画を国に認定申請

文責 上村慎太郎
2022年 4月 27 水曜日 12:10

大阪府と長崎県は26日、誘致を進めるIR(カジノを含む統合型リゾート施設)の区域...

長崎IR計画案、県議会で可決 28日までに国に申請へ

長崎IR計画案、県議会で可決 28日までに国に申請へ

文責 上村慎太郎
2022年 4月 21 木曜日 09:59

長崎県が誘致を目指すIR(カジノを含む統合型リゾート施設)について、長崎県議会は...

和歌山IR誘致案 県議会で否決 計画の断念、濃厚に

和歌山IR誘致案 県議会で否決 計画の断念、濃厚に

文責 上村慎太郎
2022年 4月 20 水曜日 17:27

和歌山県議会は20日の本会議で、IR区域整備計画の認定を国に申請する議案を反対多...

About Alexa
IAG Japan

© 2022 IAG

  • 読者登録
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGAMING
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 中文
  • English

No Result
View All Result
  • 中文
  • English
  • 読者登録
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • 技術
  • コラムニスト
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 雑誌
  • 広告
  • お問い合わせ
  • IAGとは

© 2022 IAG